寿司 霽(はれ)

心を込めて握る、ひと皿の美しさ。
旬の食材と職人の技が織りなす、
一期一会の味わいを。

「寿司 霽(はれ)」は、素材選びから仕込み、
握りに至るまで一切の妥協を許さず、本格江戸前寿司を提供しています。
落ち着いた空間で、記念日や接待、ご家族のお祝いなど
特別なひとときをお過ごしください。

Curation

旬の素材を目利きで厳選

全国各地からその日一番の鮮魚を仕入れ、
季節の味覚を最高の状態でお届けします。

Refinement

丁寧な仕込みと江戸前の技

魚の旨味を最大限に引き出すための熟成・締め・煮切りなど、
伝統の技法で一貫一貫を丁寧に仕上げます。

Method

米と酢にも一切の妥協なし

シャリには銘柄米と赤酢を使用。
酢の角を取るために寝かせた自家製の赤酢を使い、
魚との絶妙な調和を追求しています。

芯から、旨いをつくる。

米一粒に、四季を込める

米一粒に、
四季を込める

霽では、産地と収穫時期にこだわった国産米のみを使用し、日々の気温・湿度に応じて水分量を細かく調整。ふんわりとほどけ、ネタを引き立てる絶妙な舎利を追求しています。素材の旨みと共鳴し、余韻を残す舎利こそ、職人の技の真骨頂です。

舌に残る余韻は、酢の設計から

舌に残る余韻は、
酢の設計から

伝統的な赤酢をベースに、米酢との独自ブレンドを採用。酸味の角を取り、まろやかでありながらも奥行きのある味わいに仕上げています。数種類の酢を仕込みごとに吟味し、ネタとの調和を重視した「設計された酸」をお楽しみください。

香りで引き出す、魚の輪郭

香りで引き出す、
魚の輪郭

使用するのは伊豆・天城産を中心とした本わさび。すりたての香りとほどよい辛味が、魚の旨味を引き出し、余計な雑味を抑えます。わさびは薬味ではなく“演出”——ネタごとに量や位置まで細かく計算しています。

大将 北川 剛

大将

北川 剛 Tsuyoshi Kitagawa

東京・銀座の名店「鮨◯◯」で10年間修業を重ねた後、京都や福岡の名だたる寿司店で技を磨き、地元・名古屋にて「寿司 霽(はれ)」を開業。素材と真摯に向き合い、握り一貫に想いを込める姿勢は、師匠譲りの丁寧な仕事と評される。 江戸前の伝統技法を大切にしながらも、現代の味覚に寄り添う工夫も忘れず、訪れる人々の記憶に残る寿司を追求している。

お料理

Cuisine

おまかせコース(夜)

米一粒に、四季を込める

8,800円〜(税込)

前菜/握り10貫/巻物/味噌汁/デザート

昼のにぎり御膳

昼のにぎり御膳

3,300(税込)

握り8貫/小鉢/味噌汁

単品握り

単品握り

330円〜(税込)

本まぐろ/車海老/のどぐろ/煮穴子/こはだ など

店舗案内

Information

店名

寿司 霽(はれ)

所在地

〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜2丁目5-10

最寄駅

  • 大阪メトロ堺筋線「北浜駅」徒歩2分
  • 京阪本線「北浜駅」徒歩3分

営業時間

昼:11:30~14:00(最終入店 13:30)

夜:17:30~22:00(最終入店 21:00)

※完全予約制となっております。

定休日

水曜日・第一火曜日

  • 臨時休業はInstagramまたは店頭にてお知らせいたします。
電話番号
席数・設備
  • カウンター 8席(全席禁煙)
  • 個室 1室(最大4名様・ご予約制)
  • クレジットカード・QR決済可
備考
  • アレルギーのある方はご予約時にご相談ください。
  • お子様の同伴は個室でのご利用をお願いしております。

Reserve & Contact

予約・お問い合わせ

お電話でのご連絡

06-1234-5678

受付時間 9:00〜18:00(毎週水曜日定休)

オンラインでのご予約・お問い合わせ

LINE・Instagramで承っております

ページの先頭へ